ネズミ、ハクビシン、アライグマ、タヌキ、コウモリ、ムクドリなどの害獣、およびトコジラミ、シロアリ、ダニ、ノミ、ムカデなどの害虫の駆除。
駆除作業について
- 害獣の場合は、巣になる恐れがあり、ふんなどで汚染させた断熱材を撤去します。
- 屋根裏、天井裏、床下の燻煙による追い出し作業(ネズミは粘着トラップの設置も)を行ってから家の周囲の侵入口の塞ぎ作業、屋根裏のふん清掃、ダニ、ノミの殺虫剤と雑菌の消毒薬の散布を行って終了となります。
- 追い出し作業を行っても出ていかない場合には箱罠による捕獲作業を行います。
- トコジラミは蒸気による熱処理、薬剤散布を複数回行い、根絶を目指します。
安心の保証サービス
保証期間内に再発した場合は基本的に無料で再施工となります。
対応エリア
関東全域(東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬)および静岡県、山梨県、長野県まで。
上記以外も一度ご相談ください。
サービスのながれ
1
まずはお電話ください。
お問い合わせメールフォームなら24時間受付中です。
建物の大きさや被害期間等をお聞かせいただき、目安となる駆除費用をお伝えします。
正式なお見積りは現地調査後にお伝えします。
2
事前調査に伺います
状況により連絡をいただいてから当日〜数日かかる場合がございます。
お急ぎの場合はお早めにご連絡ください。
調査内容
- 害獣の場合は建物の外周を点検し侵入口の特定
- 各天井裏・場合により床下を点検し動物の痕跡の確認
- 害虫の場合、室内の被害状況を確認
3
お見積り
調査報告・お見積りにご納得いただけましたらご契約ください。
費用は原則としてすべて事前に提示した料金のみとなります。
ご契約後の追加料金を請求する事はございませんのでご安心ください。
4
駆除作業開始
当日お伺いした際に予定している作業の説明をいたします
なにか気になること、お気づきになられた事などございましたら
作業中でもご遠慮なくお声掛けください。
5
駆除完了
駆除完了後、対象生物により保証期間を設けておりますので、万が一再侵入された場合には保証対応させて頂きます。
6
お支払い
前金手付金等は一切頂いておりませんので駆除完了後のお支払いとなっております。